SSブログ
スポンサード リンク
ソニーストア
コンピュータ ブログトップ
前の10件 | 次の10件

HDDのサルベージ [コンピュータ]

散々なお盆休みでした(泣)。

Webでいろいろと調べた結果、修復させるのを諦めて、もうデータさえ取り出せればいいじゃないかと思うようになりました。今回購入したHDDの中身を取り出したツールはこれです(HDDはATAもIDEもどちらもOKというのを選びました)。

HDDをUSB SATA&IDE-USB2.0変換アダプタケーブル UD-500SA

HDDをUSB SATA&IDE-USB2.0変換アダプタケーブル UD-500SA

  • 出版社/メーカー: イーサプライズ
  • メディア: エレクトロニクス


VistaのHDDとXPのノートパソコンという環境で使用したところ、無事認識しました(嬉し泣き)。
ただ、ディレクトリ構成が微妙に違っているような気がするのですが。。。

たとえば、Vistaの [Documents] を探したのですが、無いのです(泣)。
でも丁寧に探したらちゃんとありました。こんな名前になってありました……。
最近使ったファイル

でもアドレスをみると、
J:\Users\*ユーザ名*\Documents

となっていました。人騒がせですね(苦笑)。

次に、メールデータを探したのですが、これもどこにあるのかわかりません。ちなみに私はあえてOutlook 2007を利用していますが、かなり探しました。。こんなところにありました。

J:\Users\*ユーザ名*\AppData\Local\Microsoft\Outlook
Outlook.pst

アカウント情報もこちらにありました。

最後にこれがわからなかったら困るというのが

サイドバー付箋のメモです。

こういう使い方はよろしくないのかもしれませんが、新しいサービスを申し込むときパスワードを決めなければいけないことがあります(具体的には新しいブログだったわけですが)。このパスワードを付箋にメモしていたのです(苦笑)。

この付箋を諦めて、たぶんこれかなと思い、いろいろとやってみたのですが、何度やっても無理だったので、付箋メモを探しました(メール問い合わせをしてもよかったのですが)。こんなところにありました。
J:\Users\*ユーザ名*\AppData\Local\Microsoft\Windows Sidebar
Settings.ini

Settings.iniファイルをテキストエディターでみると、メモした内容がわかります(嬉)。

これで最小限のデータは救い出せました。

こういう怖い思いをしないと普段はバックアップを取ろうとしませんからね。忘れた頃に襲ってきますからね。これからはちゃんとバックアップを取ろうと思います。
# もちろん仕事の時は別です

クラウドコンピューティングとして、メールはすべてgmailに転送させておくというのもありかもしれませんが、今はそこまでしなくてもいいかな。

Vistaパソコンを修理に出す予定ですが、Windows 7搭載パソコンを購入してもいいのでは?という気分になっています(笑)。
# ちなみにノートXPでVistanoHDDを[プロパティ]→[ツール]→[チェックする]とやっても直りませんでした。
# これでエラーは修復されて使えるようになるのでは?という淡い期待も虚しく……。
# 約5時間ってかなりですね。ノートもHDDもかなり熱かったです(怖)。

シグナルが検出されません [コンピュータ]

今日の昼間までは問題なく使えていたVistaのPCですが、小休止している間にユーザーログイン画面になっており(ロックされた状態)、再度ログインしようとしたところ、突然画面が消え、復帰できなくなってしまいました。

強制終了させて、もう一度電源を入れても
シグナルが検出されません

と、出るだけです。

流れとしては、

・電源を入れる
・メーカーのロゴが出る
・エラー回復処理の画面が出る

と、ここまではいいのですが、
Windowsエラー回復処理 スタートアップ修復の起動(推奨)

ここで、「スタートアップ修復の起動」を選択(Enter キー)
ファイルを読み込んでいます

この途中でタイトルにあるメッセージが……。
シグナルが検出されません

この後は、だぶん何も反応していません……。

ネットで調べたところ、グラフィックカードに問題ありそうな感じですが、途中で「シグナルが~」となるのがわかりません。。

パソコンはサブのXPノートがあるので、しばらくそれでしのぎますが、データをサルベージしなければ……。
明日の朝、もう一度電源入れて駄目だったら、諦めてサルベージするツールを購入しよう。。
# 起動できないことにはすごいケーブルも使えないようですし……。

お盆休みだっていうのについていないですな(泣)。
逆に盆休みだったのが幸いという見方もありますか……。

追記:
時間をおいてから起動させたところ、「読み込んでいます」の後、Windowsのバーまで出ました
これはひょっとしたらひょっとするかも?!

追記2:
やっぱり途中で「シグナルが検出されません」になってしまいますね。あともう少し頑張ってくれ!と思うのですが……。ディスプレイのケーブルに原因があるかもと思い、CRTにつなげても途中で認識しなくなりますね。。こんな夜中に目が覚めていろいろやることになるなんて……。

追記3:
F8を押してセーフモードでやったところ、ログイン画面まで行きましたが、また「シグナルが検出されません」が出て、入れませんでした(泣)。その後、再起動になりましたが、また反応がなくなりました……。

追記4:
諦めました(苦笑)。
続きはこちら

Access 2007の悪夢 [コンピュータ]

もう悪夢です(オーバーですが)。

Access 2007に入っているテーブルデータ(クエリもですが)が見えなくなってしまいました(泣)。
データサイズはほとんど変わっていないと思うので、どこかしらに蓄積されていると思うのですが、自分の知識では取り出せません。情報処理の勉強で、ロールバックというのを勉強しましたが、それを実践できないことには……。

振り返ってみる。
  • テキストデータをインポートしたら、エラーメッセージが出て、固まってしまった。
  • 修復しますか?とダイアログが出ていたので、「はい」としたところ、あまりにも時間がかかるので途中で強制終了した。
  • 気を取り直して「データベースの最適化/修復」をした。
  • データが消えていた(見えなくなっていた)

とりあえず、強制終了させたことに反省しています……。
Accessが壊れることがあるという話は噂で聞いていましたが、まさか自分が体験するとは……。
不幸中に幸いなのは、そのデータベースは大して更新していなかったので(サボっていたので)、元のテキストファイルおよびExcelファイルからもう一度インポートすればOKというところ。

コーパスを作成する際には十二分に気を付けることにしよう。
ハードディスクが壊れるのも怖いですね。
# 個人のデータもクラウドの時代かも?!

今度、同じようなことが起きたらメッセージとかもメモっておこう。
ロールバックの方法も勉強しておきたいところ……。

マイクロソフト様、ロールバックも最適化みたいにボタン一つでできるようにしてもらえませんか?
ユーザ視点からの提案です(泣)。




DVD-RWドライブのトラブル [コンピュータ]

以前からDVD-RWドライブが一部機能しないのですが、次のような状況です。

  • コンピューターの直下に「DVD RW ドライブ」と表示はある
  • デバイスは機能している
  • DVDビデオは反応するが、PC用のソフトウェアのDVDには反応しない
  • DVD用のレンズクリーナーでクリーニングしたが、状況は変わらず

修理に出すのも面倒だな……。DVD-RWドライブはそんなに使わないし……。ソフトウェアのインストールにノートPCのドライブを利用できないかな……。リカバリして状況が変わらなかったときの無駄な苦労は考えたくない(笑)。

という状況で少し調べてみたところ、こんな便利なものが。





将来的にPCの中身を引っ越しすることも考えて、購入しました。このケーブルを使ってノートPCのドライブ(DVDの書き込みはできない)からデスクトップPC(普段メインで使っている)にソフトをインストールできました。

問題を先送りにしただけなんですが……。

ところで、Window 7のRCをインストールしてみようと思っていたのですが、DVD作成できるドライブはこのPCしかないので、諦めます……。マイクロソフト様、登録だけしてお役に立てず申し訳ありませんでした。

つなぎで購入したこのPC(VistaPC購入)のスペックも今ではどうってことないものになりましたね。とりあえずメモリが1GBだったので、2GBにしました。


I-O DATA PC2-5300 (DDR2-667) S.O.DIMM 1GBx2 SDX667-1GX2/EC

I-O DATA PC2-5300 (DDR2-667) S.O.DIMM 1GBx2 SDX667-1GX2/EC

  • 出版社/メーカー: アイ・オー・データ
  • メディア: エレクトロニクス



メモリのサブスコアが5.3になりました。なんか快適になった気がします。時間を計っていないからよくわかりませんが(笑)。
# メモリ増設、久しぶりにしたらちょっと苦戦しました(苦笑)

PCライフをもっと快適にしたいところですが、それはまた今度に。
Window 7搭載のVAIOが出たら買っちゃいそうだ。


IE8の高速化?! [コンピュータ]

先週末はWindow 7アップグレード先行予約販売で盛り上がりを見せていましたが、私のPCはDVDドライブがDVDを認識しないので(デバイスは問題ない)、今回は見送るつもりです。新しいOSということで久しぶりにPCを購入しようかな、と。

本題のIE8ですが、高速化というのはオーバーかもしれませんが、私にとっては体感できました。
  • [ツール] → [アドオン管理]:Internet Explore アドオン管理

「状態」と「読み込み」に注目する。
まずは、gooのツールバー
名前 gooスティック
発行元 (確認されていません) NTT Resonant Inc.
状態 有効
ファイル日付 2008年9月10日11:07
バージョン 6.0.1.1
読み込み時間 1.71 秒

「1.71秒」というのは結構大きいので、“無効”にする。

続いてGoogleツールバー。
名前 Google Toolbar
発行元 Google Inc
状態 有効
ファイル日付 2009年6月6日22:46
バージョン 6.1.1715.1442
読み込み時間 1.29 秒

「1.29 秒」、おおっ!というところですが、IE8の場合、検索プロバイダーも管理できるので、これも“無効”にする。

さて
名前 CPwmIEBrowserHelper Object
発行元 Lenovo (United States) Inc.
状態 有効
ファイル日付 2006年12月21日20:03
バージョン 2.1.0.0
読み込み時間 5.50 秒

「5.50秒」?原因はこいつか!というぐらい読み込み時間がかかっています。当然“無効”に。

無効にした読み込み時間を計算をすると……

1.71+1.29+5.50 = 8.50

8.50秒!体感できるぐらいに早くなりました(喜)。

個人的にツールバーは好きなのですが、背に腹は代えられない。
というわけで泣く泣くツールバーと決別しました(苦笑)。


パソコントラブル? [コンピュータ]

ここのところPCの起動が遅いのでGWということでスタートアップ項目に登録されているのものをGoogleで調べました。
特に以前から勝手にメールソフトが起動されてしまうのはなんとかしたかった。
 # ちなみにNorton入れてますが、何も反応なし。

調べてみると同じような症状の人がいて、その人によると"Hcontrol.exe"が原因とのことでした。
私もチェックを外してみると、確かに起動しなくなりました。

"Hcontrol"って何?と思って調べても英語のサイトばかり。
日本のWebではメジャーではないキーワード?

とあるサイトによると、"Hcontrol"と呼ばれるプログラムによってAsusノートのマルチメディアキーが働くとのこと。
# はてなによるとVAIOもASUS製マザーを採用しているとのこと
# VAIO全部かどうかはわかりませんが、私のノートもVAIOです。

で、このプロセスを止めてもノーマルのキーには影響ないとのこと。
また、このプロセスをそのままにしていてもセキュリティ脅威はないとのこと。
「~とのこと」ばかりですが、私も専門外のことなのでわかりません(苦笑)

というわけで外しておく。
無駄なメモリは使わないでおく。
これで懸念はひとつ解決された?

この調子でGW中にいろいろ課題を片付けていこう!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

SP2デビュー [コンピュータ]

Windows XP SP2を漸くインストールしました。
修正パッチを入れるとIEが落ちるから、これを機会にSP2入れてみよう!というわけ。
# しかし、2000 SP4とXP SP1だけが影響を受けるのってどういうこと?

無事インストールでき、今のところ特に不都合はありません。
せっかくなので、IE7 Beta3も入れてみた。
タブブラウザは使いやすくていいですね。

なんだかんだでツールバーはIE向けが多いからタブブラウザが採用されてうれしい。
GoogleはFireFoxでもOKですが、他はIEだけなんですよね。
# 特に私が使いたいLV電子辞典(ロゴヴィスタの電子辞典)とか。
# 翻訳(Transer)とか(滅多に使わないけど)。

というわけで再びIEを使ってみようと思います。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ネットワークトラブル [コンピュータ]

ここ数ヶ月デスクトップPCがネット接続できませんでした。
IP設定を手動にしてもダメ…。
LANケーブルを外しても、ケーブルがはずれていますってメッセージも出てこないし…。
これはおかしいだろうと。

LANボードに問題があるのかと思い、先日PCカードを買いました。
そのPCカードが今日届く。
ソフトをインストールして、カードを接続したら、無事ネットに繋がりました。
気まぐれにDreamweaver使いたいので、ノートに移そうかとと悩みましたが、
その必要もなくなりよかったです。
# ライセンス認証とか面倒なのでそれは避けたかった。

新しいパソコンが欲しい今日この頃ですが、Core 2 Duoを待てってところですね。
Nortonを入れても、快適にできるくらいのPCが欲しい…。
起動が遅かったりちょっとヤバイのですが。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Nortonの警告 [コンピュータ]

最近ノートPCをリカバリしたので、また環境設定をしています。
ActivePerlをインストールしようとしたら・・・、
「悪質なスクリプトを検出しました」という警告が!
ちょっと焦りましたが、Googleで検索してみると、大丈夫みたい(って当たり前か)。
というか、私のNortonが最新のではないというところに問題があるみたいです。
頑張りますかねー。

久しぶりの日記だ・・・。
デスクトップが調子悪いとどうもな・・・。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

パソコンの調子 [コンピュータ]

またまた私のデスクトップパソコンの調子がよろしくありません(泣)。
というわけで、Cドライブのリカバリをしたのですが、余計ひどくなりました。
ネットワーク接続できなかったり、
Giga Pocketで録画できなかったりなど
いいこと何ひとつないです。
そろそろ限界なのかもしれんな・・・。

ノートパソコンがあったからいいものの、ついてないな。
なんかやる気なくすな・・・。
いろいろと・・・。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | 次の10件 コンピュータ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。